連続講座第43回の申込みは終了しました。
第43回連続講座について
開催日時: 令和7年 1月24日(金)
午後7時~8時30分
「海外における摂食障害治療と当院の取り組み」
医療法人社団 翠会 八幡厚生病院
診療部長 米良 貴嗣先生 先生
講演者プロフィール
略歴
平成9年3月 産業医科大学医学部医学科卒業
平成9年6月 産業医科大学病院 神経内科学教室入局(心療内科部門)
平成15年4月 産業医科大学大学院入学
平成19年3月 同上修了、学位(医学博士)取得
平成21年4月 産業医科大学 神経内科・心療内科 助教
平成24年4月 八幡厚生病院
令和 2年4月~ 同院 診療部長
専門医等
精神保健指定医、日本精神神経学会認定精神科専門医・指導医、日本心身医学会・日本心療内科学会合同認定心療内科専門医など
所属学会等
日本摂食障害学会(評議員)、日本心身医学会(代議員)、日本心身医学会九州地方会(代議員)、九州アルコール問題関連学会(代表世話人)、日本精神神経学会、日本アルコール問題関連学会、日本アルコール・アディクション学会など
*摂食障害の患者さんの治療に取組むようになって25年目になる。
*当院では米国など海外の摂食障害治療施設からの知見を参考に2015年から食事摂取のサポートを軸とした摂食障害プログラムを開始して、回復への取り組みを支援している。